「突き指」とはあくまでも原因を指すことばです。
ボールを受け損なったりして「指を突いた」ので「突き指」といわれます。
「突き指」はバカになりません。
軽いものなら「捻挫」ですみますが、「指の先端部の骨折」「指関節の脱臼」「スジが切れる(腱断裂)」など、重症になるものもあります。当然、引っぱっても治りません。
みなさんの周りにも、指の関節が変形して「おじぎ」をしている人を見たことありませんか?
これは、処置が不適切だったり、そのままほっておいた場合におこります。
そして、この変形は一生治りません。
ですから、「突き指ぐらい…」と思わずに必ず整骨院で診てもらいましょう。