自衛と自栄のためにスキルアップ
10月20日、帝京大学宇都宮キャンパスにて第85回学術講演会を開催しました。
第1部
演題「交通事故における法律基礎と対応Q&A」
講師 当会顧問弁護士 今泉法律事務所
伊藤 一(はじめ)先生 伊藤 幹哲(まさのり)先生
交通事故は10年で4割減少している反面、事故案件は10年で5倍に増加しています。
講演では、案件の判例を挙げて、その解釈と自衛策について解説されました。
また、保険会社とのトラブル例とその対応などをQ&A方式で説明していただきました。
第2部 演題「関節疾患の治療〜股関節温存手術から人工関節置換術〜」
講師 獨協医科大学整形外科学教室医局長 富沢一生(かずお)先生
股関節、膝関節の人工関節置換術、骨切り術、関節鏡手術について動画を交え、
詳しい説明をしていただきました。
治療では、初期の場合は保存療法適応となり 運動療法が有効と説明がありました。
学術部