平成23年12月1日に『栃木県警』本部生活安全課において

『こども110番の家』覚書の締結を行いました。

県警より「こどもたちの通学時間帯に診療を行っている

 柔道整復師の皆さんは、心強い。高齢者を保護する役割もお願いしたい。」

との挨拶をいただきました。

 

当会では全ての会員の治療室に

『こども110番の家』プレートを掲示するようお願いし

万が一の事案にも対策マニュアルを整備しました。

あなたの街のお子様方を守ります。

 

事案の『聞き取りメモ』はこちらからダウンロードできます。:こども110番聞き取りメモ .pdf

*事案の取り扱いや処理は対策マニュアルをご覧になり

 慎重に処理をお願いいたします。

*上記のメモは当会会員専用となります。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
028-648-0502

ぐきっ!、ぎっくり、あ痛っ!
そんなときはまず、お近くの接骨院・整骨院・ほねつぎへ!
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・肉離れ・スポーツ外傷などに
腰痛・肩痛・膝痛・首痛などで悩んでいる方!
手足のしびれや痛みにも対応しています。

公益社団法人
栃木県柔道整復師会

住所

〒320-0046
栃木県宇都宮市西一の沢町4-7

メールマガジン登録

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

個人契約柔道整復師の方へ